カフェラテとカフェオレの違い

ウィキペディアをおもむろに見ていたら、
カフェラテとカフェオレの違いについて書かれているページがありました。

カフェラテ

 
ウィキペディアによると、
カフェラテとカフェオレの違いは以下の通りでした。

日本でもエスプレッソ+牛乳を用いたものを「カフェ・ラッテ」と言い、
コーヒー+牛乳を用いるカフェ・オ・レと区別している場合が多いようである。

『日本でも』というところがミソで、
各国によってやはり呼び方・内容は変わるようです。

イタリア

イタリアではコーヒーと牛乳を混ぜていればカフェ・ラッテであるが、
イタリアのコーヒーは一般的にエスプレッソ形式で供されるため、
カフェ・ラッテもエスプレッソ+牛乳の組合せとなる

アメリカ

スターバックスなどでは、エスプレッソに牛乳ではなくスチームミルク(蒸気で温められたミルク)を加えたものを「カフェラテ」と呼んでいるが、
このようなものはイタリアではカプチーノの一種であるウェット・カプチーノやセンツァ・スキューマと呼ばれる。
これを「カフェラテ」とするのはアメリカ式の呼び方である。

各国の色が出ていて面白いですね。

 
ちなみに、カフェオレのページを見てみると、

フランスで好まれるコーヒーの飲み方。

そうなんですね、知りませんでした(苦笑)

 

 

スターバックスのスタッフがコーヒー豆に詳しい理由

インターネット上の記事で、
スターバックスのスタッフがコーヒー豆に詳しい理由が載っていました。

スターバックス

 
記事を読んでみると、ちょっとハラハラするぐらい
こういったこと話していいのかな?と思ってしまいますが、
大体おっしゃるとおりかと(苦笑)

 
コーヒーにかなりのこだわりをもっているだけに、
コーヒーの知識をスタッフにつけてもらうための勉強会であり、
そのスキームがスターバックスにはたくさんあると思います。

何かを大勢で同じ方向を向いてやるときには
そういうスキームが重要なんだなあと思います。

 
そもそもスターバックスのコーヒー豆が品質よく、
おいしいってことが大前提にあるとは思いますが。

コーヒー豆を見分ける能力をつけたいです(笑)

 

 

コーヒーのテイスティングで自分の好みの味を見つける

久々に記事の紹介です。

山口のコーヒーショップ「コーヒーボーイ」が
店内のコーヒーを無料で試飲できるイベント
「テイスティング・パーティー」というものを開くそうです。

cofeebean

 
無料で提供するというのがすごいですね。

コーヒーにも色々あり、奥深いので
まず良さを知ってもらうということでしょうか。

 
こういった活動がコーヒー好きを増やし、
業界が活性化していくのだと思います。

 

 

デロンギのエスプレッソマシーンがディスカウント

アメリカのアマゾンで
デロンギのエスプレッソマシーンがディスカウントされていました。

 
実際は140ドルのところを93.39ドルで
46.61ドルディスカウントされています。

日本のアマゾンでもディスカウントされていますが、
これがニュースになっているところが面白いな、と思いました。

 
日本のAmazonのコーヒーメーカーの中で
ディスカウントされている情報だけがわかるページとかあれば便利だな、
と思う今日この頃です。

 

 

レモンを加えたカプチーノ「カフェリモーネ」

マイコミで今連載されている
『自宅でおいしいコーヒーを楽しむために』ですが、
有名バリスタの門脇裕二さんが作るエスプレッソが紹介されていました。

 
紹介されていたエスプレッソの中のひとつに
「カフェリモーネ」というレモンを加えたカプチーノがありました。

材料(1杯分)
グラニュー糖 3g / エスプレッソ 25cc / レモン果汁 1~2滴 / フォームドミルク 120~130cc / 香り付け・トッピング用のレモン

 
カプチーノにレモンを加えるという発想はありませんでした。

連載記事に作り方も写真付きで載っています、
おいしそうなので作りたいのですが、エスプレッソマシーンがないです。。。(涙

 
ちなみにこのマイコミの連載が本になっていました。


自宅でコーヒー ~プロ並みにおいしいコーヒーを淹れる~ (マイコミジャーナルブックス)

 
興味がある方は是非、
私は注文してみました(笑)