ストアcafe(原宿)

原宿に新しいカフェができたそうです。

カフェブームから7~8年、原宿の激戦区に乗り込んだ「ストアcafe」オーナー、山本克身が提案するコンテンポラリーなカフェスタイルとは?
http://www.food-stadium.com/headline/514/
(フードスタジアム)

 
記事を読む限り、すごくこだわりがあるなあと感じました。

こういうお店に行って、参考にさせていただきたいと思います。

ストアcafe
ストアcafe

青山の沖縄カフェ

青山に沖縄のカフェがオープンしたそうです。

沖縄カフェ沖縄すろーふーど うーみやうーちばる
http://www.mapple.net/news/news.asp?NewsID=44363
(まっぷるnet)

 
沖縄料理は食べに行ったことがありますが、
沖縄のカフェ、というのは行ったこと無いと思います。

食材は毎日空輸するそうです・・・すごいですね。

 
青山の土地感に合わせているのか、
沖縄の色を主に出しているのか、かなり気になります。

お寺の中にできたi-cafe(名古屋)

名古屋のお寺の中にカフェができたそうです。

妙真寺1階にオーガニックカフェ、別院建立後の空間を有効活用
http://meieki.keizai.biz/headline/393/
(名駅経済新聞)

 
住職を父に持つこのお店のオーナーが記事の中でこんなことを言っています。

お寺はもともと人が集まる場所で、店名の「i-cafe」は「i=自分」の意味。
寺をカフェとして開放することで、情報発信地となったり、新たな自分を発見できる場所として街の活性化につながればうれしい

 
お寺の中にカフェを開けるものなのか、と思いましたが、
こういうコンセプトを元にやっているのですね。

古民家カフェのように、お寺カフェも増えていくのでしょうか。

フランスの三つ星シェフとカフェ(東京:青山)

フランスの三つ星シェフ、ピエール・ガニェール氏が東京にカフェスタイルの店をオープンさせるそうです。

フレンチの神髄を手軽に フランス三つ星シェフ ピエール・ガニェール氏
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/shoku/070429/shk070429000.htm
(Sankei WEB)

 
ピエール・ガニェール氏が大切にしていることは、「自宅にお客さまを招くような感覚」だそうです。

カフェにはこういう感覚が必要なんだと思います。

どうしても”フレンチ”と聞くと堅く感じてしまうのをどう崩していくのか、
是非見てみたいです。

下北沢の古本カフェ・バー

下北沢に古本カフェ・バーがオープンしたそうです。

下北沢に古本カフェ・バー、カウンターカルチャー発信拠点目指す
http://shimokita.keizai.biz/headline/113/
(下北沢経済新聞)

 
店内の内装は約1年かけて手作りで完成させたそうです。

2階部分はロフトで、靴を脱いでくつろげる空間とかうらやましいです。。。
chano-maのようなイメージなんでしょうか。

 
一度行ってみようと思います。

気流舎