カップではなく、カップホルダー

自分用のカップではなく、カップホルダーが発売されているそうです。

本日の一品マイカップホルダーで食後のコーヒータイムをもっと楽しく!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/33225.html
(ケータイWatch)

この記事にあるように、確かに自分のカップを持っている人はアメリカに比べて少ない気がします。

そこで着目したのが、カップホルダー。

これなら手軽に持ち運べる、ということらしいのですが・・・。

 

関連商品を考える、という意味で参考になると思いました。

高速道路にスターバックス

東名高速のサービスエリアにスターバックスができるそうです。

東名高速SAにスターバックスが新規開店
http://www.carview.co.jp/news/0/31684/
(【 carview 】 ニュース)

サービスエリアのようなクローズドの場所に出店するのが最近進んでいます。

たとえば、病院や学校、会社の中などがあります。

通常の立地だともうすでに出すところが限られているのでしょう。

こういう立地だとその場所全体の価値が人を呼べるかどうかの判断材料になってしまう気がします。

もちろんそこに付加価値を出すために出店する、ということはあると思いますが、
他に出店している店舗とうまくリレーションを取っていくことが必要な気が個人的にはします。

アイデアのつくり方

何かアイデアを出したいときにお薦めの本です。

アイデアのつくり方
アイデアのつくり方

posted with amazlet on 07.02.26
ジェームス W.ヤング 今井 茂雄
ティビーエス・ブリタニカ (1988/03)
売り上げランキング: 710

かなり薄い本で、のめり込めれば数時間で読み切ることができます。

アイデアを出すためのステップもかなり簡潔で、すんなり受け入れられると思います。

 

実践しなきゃ、と思う今日この頃です。。。

すごい会議

おすすめ本というカテゴリを追加しました。

このカテゴリでは、カフェのオープン準備に当たって利用できそうな本をピックアップしていこうと思います。

もちろん利用するかどうかは、メンバーとご相談ということで。

 

今回ご紹介するのは、この本です。

すごい会議-短期間で会社が劇的に変わる!
大橋 禅太郎
大和書房
売り上げランキング: 3343

会議をするときの参考になれば、と思います。

 

実際会社でこの本に載っているやり方で会議をしたことがあるのですが、
そううまくはいきませんでした。。。

この本を参考にしつつ、その組織にあった会議方法を考えていくのがいいかもしれません。

カフェの合同イベント

九州・四国のカフェが合同でイベントを開いているそうです。

 

福岡市内のカフェなど30店舗が合同イベント-3万人動員へ
http://tenjin.keizai.biz/headline/914/
(天神経済新聞)

 

こういう取り組みはすごくいいですね・・・自分がカフェを開くことができたら、
同じ地域のカフェと一緒にやりたいです。

 

今年の参加は30店舗で、10日間で昨年同様約3万人の動員を目標にしているそうです。

結構すごい人数ですよね・・・。

 

イベントのHPはこちら。
CAFE WEEK