人と数値と平和

noelが書いていたように、
cafeトキワ荘のメンバーが働いていた店が閉店し、それを見届けてきました。

そのことを書こうと思いこうやってPCに向かっているのですが、
なにを書いたらいいのか正直わかりません(苦笑)

ということで私が珍しく直感的に思ったことを少し書きたいと思います(笑)

 
数値人間である私がよくわかりました。

数値ではかれない重要なことがあるということを。

 
少し前、テレビでインタビューされてる人が言ってました。

人の痛みがわかることが平和だということを。

 
いろいろな人に出会えて、形にならないいろいろなものをもらい、
共有することができました。

これは一生の財産になると思います。

 
本当にありがとうございました。

これはカフェ開業まで決して忘れないようにしたいと思います。

人と人

ここに書くことではないかもしれませんが、Cafeトキワ荘のメンバーが出会った店がなくなることになり、

先日ぶらりとお店に行きました。本当に久しぶりに。

そこで自分が働いていた頃の常連さんに会いました。

そういう時、自分は覚えていても、向こうは覚えていてくれるのか・・・こちらから声をかけるのをためらっていました。

でも覚えてくれているものですね。すごく嬉しかった。

お店って、お金を払って、品物を手に入れて、それだけのところもあるけど、

そうじゃない場所に関われて、働けたことは、これからもずっと生きてく糧になります。おおげさじゃなく。

結局自分の中に残るのは物じゃなく、人と、そのとき感じたことだ。。

 

 

 

 

UCC上島珈琲のチルドコーヒー

UCC上島珈琲がチルドコーヒーを発売するそうです。

UCC バリスタズスタイル カプチーノ

 
ジャパンバリスタチャンピオンシップ2007で優勝した
宮前みゆきさんが監修するチルドコーヒーだそうです。

実際にバリスタチャンピオンシップに出られた方が
チルドコーヒーという形でどうコーヒーを表現するのかすごく興味があります。

 
ちなみに、上の写真右側は「パッションフルーツカフェ 」という種類らしく、
宮前みゆきさんがWBCに出品したパッションフルーツを使用したシグネチャードリンクを再現したものだそうです。

フレーバーコーヒーみたいな感じなのでしょうか。

 

UCC上島珈琲、チルドカップコーヒー「UCC バリスタズスタイル カプチーノ PC200ml」など2品を発売
http://www.mylifenote.net/002/uccucc_pc200ml2.html
(マイライフ手帳@ニュース)

社内研修について

社内研修についての調査結果がありました。

あなたの会社で実施している社内研修の価値は–「無料のセミナーと同レベル」が約4割
http://japan.cnet.com/research/column/insight/per/story/0,2000091177,20360518,00.htm
(CNET Japan)

ざっくり記事の内容を見てみると、

・研修自体に興味はあるが、時間(業務時間)をとられるものはやりたくない。
・興味があるものは、実務に直結する内容の研修、統的な座学型ではなく特徴あるスタイルの研修。
・今の社内研修に満足していない。
・事後フォローが重要

といった感じでしょうか。

 
自分が何かしらの研修を受けているとき、
カフェを開業したらこういう研修をしたほうがいいのかな、といつも思います。

しかし、半ば強制のような形で研修をすることに
若干違和感を感じます。

なぜなら、なるべく1人1人に対してカスタマイズして、
個々が満足するものを提供したほうがいいのではないか、と考えているからです。

それは自分が長い間、
大人数の中の1人として生活していたからかもしれないのですが(苦笑)

 
逆に、このような研修で得られることもあると思ってます。

それは、自分の守備範囲以外のことに気づけることです。

自分が必要だと思っていることは、結局自分が思っているだけで、
周りから見ると必要でないこともあると思います。

いろいろな人のいろいろな意見を聞いて、
自分の守備範囲を広げるにはいい機会だと思っています。

 
ちなみに最近、1泊2日の社内研修がありました。

内容はもろもろの理由でかけないのですが(笑)、
cafeトキワ荘のメンバーに教えたい簡単なワーク?があるので、
興味がある方はご連絡ください(笑)