自宅でできるジンジャーエールの作り方(レシピ)

ジンジャーエールを自分で作られている方がいらっしゃいました。

作り方は、

(1)はちみつ漬け
(2)煮出し

の2パターンがあるそうです。

 
具体的なレシピは以下のサイトを参考にしていただきたいのですが、
比較的簡単そうです。

開業したカフェでオリジナルのジンジャーエールをだすとか
かっこよくていいなと思います(笑)

 
【2009/07/30:追記】
上記とはまた別のジンジャーエールの作り方がありました。

記事によると材料と作り方は以下の通りです。

 
■材料

「ショウガ1ポンド(約450g)」
「レモングラス2茎」
「チリペッパー少々」(レモングラスとチリはお好みで省略してもOK)
「ソーダ水」
「砂糖1/2カップ」。

■作り方

ソーダ水以外の材料を刻んだのち
2カップ程度の水で15分ほど煮込んでエキスを抽出、
それを漉して冷やせば、シロップの出来上がり。
あとはいつでも飲みたい時にこのシロップをソーダ水で割るだけ

ジンジャーエールの作り方って色々あるのですね。

簡単なものからやってみたいと思います。

 

お家でつくれる! おいしい飲みもの125

コーヒーを使ったレシピ集

コーヒーを使ったレシピを紹介しているサイトがありました(英語)

ACoffee Cooks by Creative Culinary
Coffee Cooks by Creative Culinary

 
コーヒーを使ったケーキなどはもちろんのこと、
メインディッシュのレシピも載ってました。

私個人としては、コーヒーは飲むという知識しかないので
コーヒーで食事まで広げられたらカフェ開業にいいなと思います。

 
ちょっと味の想像がつかないですが、、、
隠し味程度なのでしょうか(笑)

 

Web-Tab コーヒーを使ったレシピ満載のサイト紹介
http://www.web-tab.jp/article/2110
(ウェブタブ)

インスタントコーヒーで作るパンケーキのレシピ

インスタントコーヒーで作るパンケーキのレシピが載っているサイトがありました。

毎日レシピ – コーヒー風味のパンケーキとマスカルポーネクリーム
http://www.elle-a-table.jp/atable/cooking/recipe/detail.php?id=131
(エル・ア・ターブル・オンライン)

レシピを見ると、インスタントコーヒーをそのまま利用してコーヒーシロップを作っていたりします。

インスタントコーヒーは普段飲まないのですが、
こういった使い方があることを初めて知りました。

 
そういえば、アルバイトをしていたころお客さんに、

「エスプレッソを一番細かく挽いてください」

と言われて、何に使うのか聞いたところ
ケーキに使う、とのことでした。

 
コーヒーは飲むだけじゃないんですね。。。(笑)

 
ところで、エル・ア・ターブルのサイトでは
いろいろなレシピを載せていることも初めて知りました。

クッキング-エル・ア・ターブル・オンライン-

本日のパスタ

トマトソースパスタ 

 

やっと、「カフェ飯研究」アップします!!

カテゴリ作っといてごめんなさい。w

今日は、家で1人だったのでパスタを作ってみました☆

と言っても、私の料理は男の料理に近い。。。w

家にあるものですぐ出来るのが条件!!

なので、今日は【トマトソースパスタ】を作りました~♪

材料は・・・

トマトの缶詰・にんにく・玉ねぎ・ツナ缶だけ!!

つまり、入れるものがコレしかなかったんですが・・・w

作り方もめっちゃカンタン☆

まず、にんにくはスライスしてちょっとこんがりするまで油で炒める。

そーすれば食べてもくさくならない。w

次にみじん切りにした玉ねぎを入れて炒める。

玉ねぎが軽く透き通ってきたら、トマトの缶詰をぶっ込む!!

水少々とブイヨン、バジルも入れる。

ブイヨンが溶けたら最後にツナを投入~。

あんまり早く入れるとボロボロになっちゃうかなぁ(^^;)

味付けは、塩・ケチャップ・ソース で☆

あとはパスタにかけて、仕上げにパセリを乗せれば出来上がり~♪

とってもヘルシーで美味かったですわ~

太めのパスタなのが若干気になりましたが・・・w

あとはエビとか入れたかったです。

ま、カンタンに出来るのが前提なので満足してます。

是非、お試しあれ!

COOKPAD

 
COOKPAD

 
簡単にいってしまえば、レシピ共有サイト、ということになるのでしょうか。

他の人が作って載せているレシピを参照したり、自分の作ったレシピをアップすることもできます。

主婦の方が良く使われているらしく、アクセスのピークは夕方4時頃だとか。

 
会員登録しなくても、レシピ検索はできますので、一度使ってみてはいかがでしょうか。