一緒に働く人

一昨日、ここcafeトキワ荘で記事を書いている”しげ”の送り出し会をしました。

昔のメンバーから今のメンバーまでかなりの人数が集まって、
彼の人徳を改めて再確認しました。

 

みんなが集まっているところを見ていて思ったことは、
やはり学生時代は恵まれた環境にいたのだなあということ。

ちょっと良すぎた所にいてしまっていました(笑)

こういう雰囲気をカフェ開業時にまた作りたいと思います。

 
>しげ
月一でミーティングお願いします(笑)

仕様とスケジュール

今、仕事で新しいサイトを作っています。
ここで、仕様決めとスケジュールを立てることの重要性を学んでいます。

どういうサイトを作りたいかしっかりヒアリングした上で、(もちろん自分の意見も言うのですが)
仕様を固め、それに対しスケジュールを立てます。

スケジュールを立てた後は、
スケジュールに間に合わせるために、何をやって何をやらないかを決める。

つまりは選択と集中が大事だということでしょうか。

 

カフェを開業するときも、
どういうカフェするかということをすべて洗い出した上で、
スケジュールを作った上で、やっていかなければいけないと思います。

全然違う職種にいて経験したことも、他のことにいろいろ利用できると思う今日この頃。

古民家カフェ

ひとくちに「カフェ」といってもいろいろなインテリア、立地、雰囲気のお店がありますよね。
私は個人的にポップなカンジのカフェよりも、いわゆる「古民家カフェ」のようなお店に惹かれます。
「和」が好き。
おばあちゃんちのような、なつかしい空間。
ぼんやりと、時間を気にすることもなく、くつろぎたい。

疲れてるんでしょうか・・・(笑)

ただ、自分がお店を出す、という立場から考えるとハードルは高い。
都合よく、いい立地に古民家があるとはかぎらないし。
もし立地に恵まれないのなら、それでも来る人を強烈に惹きつける「何か」がないとね。

日東紅茶とカフェ「Sign」とのコラボ

日東紅茶と有名なカフェ「Sign」とのコラボでオリジナルドリンクやデザートを販売するそうです。

日東紅茶が人気カフェ「Sign」とコラボ
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/04/10/035/
(マイコミジャーナル)

 
一つの部門に特化したところとつながって、よりよいものを提供するいい例ですね。

そもそも、「Sign」が有名だから実現した企画ですが。

これぐらい大きくしたいものです・・・。

土居コーヒー

ネットを使ったプロモーションの例がありました。

インディアンシャンプーと土居コーヒーはどのくらい売れているのだろうか?
http://blogs.itmedia.co.jp/kyoko/2007/04/post_9588.html
(ITmedia オルタナティブ・ブログ)

そういえば、土居コーヒーの広告はこの記事を見る前にも一度見ていた記憶があります。

それぐらいの量を出しているのだと思います。
どれくらいの効果があるのか是非知りたいところです。

コーヒー豆だけ、というのもいいのだろうなあと思う今日この頃。

 

土居コーヒー